おすすめギア

【推しカラー来た!?】人気のSTANLEY(スタンレー)から抜群の配色×人気スタイル4種が発売して売り切れ続出の予感!!!

outdoor-gear-japan

人気のSTANLEY(スタンレー)から抜群の配色×人気スタイル4種が発売して売り切れ続出の予感!!!

2025年の春に登場したSTANLEY(スタンレー)の新色が熱い!!

1年を通して使える配色と、男女問わずに使えるユニセックスな配色は
わたしの心を掴んで離さない〜

STANLEY(スタンレー)好きのわたしだけでなく
新たなファンを獲得するのに十分なデザイン性と
人気のボトル4種類にてかなり攻めてるなーと感じた

わたくしのSTANLEY(スタンレー)愛も含めて皆さんにオススメしていきます

STANLEY(スタンレー)ってどんなブランド?

STANLEY(スタンレー)は1913年、ウィリアム・スタンレーJr.が真空断熱の技術とスチールの強さとを融合して発明をしたボトルを世に出し、100年以上世界でも愛されている真空スチールボトルの原型となったブランドです

色々なアーティストや有名人ともコラボしており
最近ではサッカー界で知らない人間はいないであろう
神様メッシとコラボした限定コレクションも発売している

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

スタンレーの真空ボトルの特徴は?

真空ボトルの特徴としては、保冷効果は6時間以上経っても10℃以上の温度変化を起きづらく、夏場、他のメーカーの製品や、真空では無いものだと30分もすればかなりの温度変化が生じますが、スタンレーは安心して冷たい状態で飲むことができます

また、保温効果に関しても同様で、90℃以上の飲み物を6時間放置しても60℃程度までしか下がらずにコーヒーなども十分に美味しく飲むことができるのも大変助かります

※保管環境下によっては差が出ますので、ご承知おきください

新発売「トワイライト」とは?

「トワイライト」の意味は、日の出前や日没後の薄明かり、黄昏(たそがれ)

火が沈んでから完全に暗くなるまでの薄暗い時間帯をイメージいただけるとわかりやすいかも

やさしく、穏やかな時を過ごせ、なぜか昔懐かしい感じがありわたしも好きな時間帯です

そんなシーンをイメージしたカラーリングとなっており、上品さを感じる逸品

オススメ度:4位! ファストフローエアロライトボトル0.7L

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

4位に選んだのは「ファストフローエアロライトボトル0.7L」

理由としては、0.7Lというサイズ感は悪くはないと思っているが
取手があるというところと、金属部分が露出していることで
STANLEYのデザイン性としてはちょっと心惹かれなかったのが正直な感想

飲み口が適度に狭まっている点は飲みやすさの面でGOOD!

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

オススメ度:3位!! アイスフローフリップストロー2.0

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

3位に挙げたのは「アイスフローフリップストロー2.0」

ボトルの下部が車のドリンクホルダーに収まりやすい形状となっている
この点は結構見落としがちで、大容量のボトルなんかは通常のホルダーには収まらない

3位とした点は、やはりデザイン性の面だ

フタ部分のカラーが若干合っていない気がする。。。

アイスフローフリップストロー2.0を購入検討される場合は、
他のカラを選ぶことをオススメしたい

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

オススメ度:2位!!! エアロライト 真空ボトル 470ml

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

惜しくも2位だが、1位と本当に拮抗している評価をした「エアロライト 真空ボトル 470ml」

他3種類と異なる点は「携帯性」である

このタイプには他に350mlと700mlのサイズもあるが
ジャストな容量とサイズ感なのはこの470mlだ!

高さは23.3cmでイメージしてもらいやすいのは
最近巷で多く見かける600mlサイズのペットボトル
あれが約22cm程度だ

カバンにも入れ易く、そしてなにより溢れない

デザイン性もよく、持ち手も持ちやすいので2本指ぐらいで軽々携帯できる

ボトルの中腹には指がフィットするくぼみもあり、手から滑り落ちにくい

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

オススメ度:1位!!!! H2.0 真空クエンチャー 880ml/1180ml

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

映えある第1位に輝いたのは!

「H2.0 真空クエンチャー 880ml/1180ml」!!

これは卑怯で申し訳ないが2サイズを1位とさせていただいた

理由としては、女性には1180mlサイズは手首に負担がかかると思う

1180mlのボトルの重量は645gなので、飲み物1000mlを注ぐと
重量は1500gを超えてくる

若干重たさを感じてしまうと思うので、おすすめとしては880mlとした

ただ、クエンチャーシリーズは本当に人気で、
最近では各SNSで上がっているSTANLEYユーザーの画像にはクエンチャーが載っている

一つは「映え」の部分もあるのだろうが、機能性も申し分ない

ストローで飲むことができるので、こぼす心配がない

また、取手が持ち易く飲みやすい

フタもあるのでゴミや虫の侵入を防ぐことができる

フタを空ければ大口のジョッキにもなるのでがっつり飲みたい時にはオススメだ

ボトル下部も車のドリンクホルダーに収まるように設計されており
夏場のドライブやキャンプ、BBQなどには欠かせないギアになっていきそうだ

そういった点で是非ともオススメしたいギアである!!

こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!

【まとめ】「トワイライト」は2025年の人気スタイルのひとつになる予感しかしない♪

いかがでしたでしょうか?

デザイン性もさる事ながら、STANLEY(スタンレー)の性能も相まって
「トワイライト」シリーズを持っているだけでみんなの目を引きますし、
何より自分の気持ちも上がりますよね!

STANLEY(スタンレー)製品は何個か所持しており毎日愛用してますが
全然壊れるとか、劣化とかがないので捨てるという選択肢がなく
増えていく一方で逆に困っております!w

是非、みなさんの愛用のギアの中に今回の「トワイライト」シリーズを
迎え入れていただけたら嬉しいです♪

この記事がみなさんのお役に立っていれば嬉しいです

最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに〜 ラブキャン(LOVE CAMP)!

ABOUT ME
Naozo(なおぞー)
Naozo(なおぞー)
のんびりキャンパー/ブロガー
会社員の傍ら、のんびりとキャンプを愛し、のんびりとキャンプに愛されている野良キャンパー キャンプの素晴らしさを皆さんに知っていただきたい想いでこのブログを運営しております 幼少期からのキャンプ経験やオーストラリアやニュージーランドでのキャンプ経験なども皆さんにお伝えしていき、ワールドワイドなキャンプの楽しさを発信していきます
記事URLをコピーしました