【2025年最新版】Amazonプライムデーで買うべき夏キャンプやレジャーに役立つ快適ギアを紹介!厳選アイテム15選!!
Amazonプライムデーで買うべき夏キャンプやレジャーに役立つ快適ギアを紹介!厳選アイテム6選!!
こんにちは!
すでに真っ黒に日焼けしているNaozo(なおぞー)です
やってきましたね!!
1年に1度のBIGセール!!BIG WAVE!!
『Amazonプライムデー』でお得に人気ギアをゲットしよう!!
この記事ではAmazonプライムデーで日ごろ欲しかったギアや、
最新の人気ギアを紹介するが、今回はこの酷暑を乗り切るための
「夏キャンプやレジャーに役立つ快適ギア」を紹介したい
ちょっと金額が高くて手が出なかったものもこのBIGセール中であれば
通常価格よりも大幅な値引きで購入することができるので
他に欲しかったものもついでに購入することができる!
今年の夏も猛威をふるっており、外での活動は気をつけていないとかなり危険だ
そんな時に暑さを和らげることができるギアなどは
夏だけでなく、11月ぐらいまで活躍してくれるのでこの機会に買っても遅くはないぞ
厳選ギアを紹介していくので、見逃さないようにな〜
【40%OFF!】<YONA>ネッククーラー&ファン
夏の必需品になるかも!?首にかけて使用ができ手が塞がらないのがGOOD!
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
冷却性能
3段階の風量調整と360°の立体送風で、全身を効率よく冷却します
熱中症対策や化粧崩れ防止にも役立ちます
軽量・首掛け設計
わずか350gの軽量設計で、首にかけても負担が少なく、両手を自由に使うことができます
安心・安全な静音設計
羽根なし設計で髪が巻き込まれる心配がありません
最新の静音モーターを搭載しており、動作音は図書館レベルの20dB以下です
長時間稼働
4400mAhの大容量バッテリーを搭載し、送風モードでは最大12時間、
冷却モードでは3〜5時間の連続使用が可能です
約3時間でフル充電できるUSB Type-C充電式です
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
【89%OFF!】<Vootic>氷嚢(ひょうのう)&真空断熱ボトル
飲み物を凍らせて真空断熱ボトルに入れて持ち運びができ、
取り出して氷嚢(ひょうのう)としても使用できるので、
クールダウンアイテムとしてはかなり秀逸なありそうでなかったアイテムだ!
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
優れた保冷・保温力
高品質なステンレス製ホルダーと柔らかいシリコン製スティックの
二重構造・真空断熱により、氷水を入れて約20時間ひんやり感をキープ
熱湯(100℃まで対応)を入れればハンドウォーマーとしても使え、年間を通して活躍します
結露しにくい快適性
真空断熱層のおかげで外側が結露しにくく、手が冷たくなったり、
カバンの中が濡れたりする心配がありません
肌に優しい素材
内部のシリコンスティックは柔軟性に優れ、肌に優しくフィット
お子さまから大人まで安心して使用できます
軽量・コンパクトで持ち運び簡単
軽量でコンパクトな設計に加え、ストラップ付きで持ち運びや収納が楽々
通勤・通学、アウトドア、旅行など、様々なシーンで手軽に
クールダウン(またはウォームアップ)できます
スタイリッシュなデザイン
ホワイト、ベージュ、ブルーの3色展開で、
性別や年齢を問わず使えるシンプルでおしゃれなデザイン
ファッション小物感覚で持ち歩けます
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
【26%OFF!】<Coleman(コールマン)>ホイールクーラー 26L
スポーツの現場では一人一つ持っているぐらい普及してきたホイールクーラー
Amazon限定のベージュ色で他の人と被るのも防げる!
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
用途の広さ
キャンプ、ピクニック、海水浴などのアウトドアレジャー全般、
スポーツ観戦、運動会、クラブ活動など、多様なシーンで活躍します
特に日帰りから1泊程度の利用に最適です
十分な収納力
容量26L(28QT)で、2Lペットボトルが6本収納可能です
家族や友人との少人数での使用にも適しています。
優れた保冷力
適切な使用条件下であれば、約2日(48時間)の保冷力を継続します
真夏の暑い日でも安心して飲み物や食材を冷やせます
断熱材には発泡ウレタンやポリエチレンが使われており、高い保冷性能を誇ります
抜群の持ち運びやすさ
ホイール(タイヤ)と伸縮式ハンドルが備わっており、
重い中身を入れてもスーツケースのように楽に移動できます
女性や子どもでも簡単に運搬できる点が大きな魅力です
使わないときはハンドルを収納できるため、邪魔になりません
耐久性と信頼性
軽量(約3.3kg)ながらも頑丈な作りで、大人でも座れるほどの強度を持つモデルもあります
コールマンブランドの信頼性も高く、長く愛用できる点が評価されています
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
【5%OFF!】<SHICHANG>冷感ポンチョ
今、巷で売れているのがこの「冷感ポンチョ」だ
野外活動中は帽子を被っていても首や手が日焼けしたりするが、
この冷感ポンチョを着用していれば日焼けからも守ってくれて、体温上昇も防げる
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
瞬時に冷却、長時間持続
「浸す→絞る→振る」の3ステップで、生地温度が約15℃下がり、
体の広い範囲を効率的に冷やします
水分が含まれていれば何度でも冷感が復活し、数時間にわたって涼しさを保てます
紫外線対策も万全
紫外線遮断率97%で、日差しが強い屋外での活動中に肌をしっかりと保護します
快適な使い心地
吸水性が高く乾きも早いメッシュマイクロファイバー素材で、夏場でも負担なく着用できます
敏感肌の方も安心して使え、洗濯機で洗えるため衛生的です
幅広い対応シーンとサイズ
サッカー、野球、テニスなどのスポーツ時はもちろん、
観戦やアウトドアレジャー、お子さんの暑さ対策にも活躍します
約幅145cm×高さ約95cmの超大判サイズなので、大人から子供まで兼用で使えます
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
【24%OFF!】<タイガー魔法瓶(TIGER)>真空断熱炭酸ボトル 600ml
この暑い夏では冷えっ冷えの炭酸や、ビールなどを飲みたいですよね!!
そんなときに持ち運びにも便利で、炭酸対応の真空断熱ボトルといえばコレ!
※炭酸対応ではない真空断熱ボトルに炭酸を入れた場合、破裂の恐れがあります
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
炭酸飲料対応
特殊な構造により、炭酸飲料の圧力に耐えられる設計で、
外出先でもキンキンに冷えた(または温かい)炭酸飲料を楽しめます
「夢重力ボトル」による軽量設計
タイガー魔法瓶独自の軽量化技術「夢重力ボトル」を採用しており、持ち運びが非常に楽です
優れた保温・保冷力
真空断熱構造により、温かい飲み物も冷たい飲み物も長時間適温をキープします
これにより、一年を通して様々なドリンクを持ち運べます。
使い勝手の良いサイズ
0.6L(600ml)の容量は、日常使いから軽いアウトドア、
スポーツシーンまで幅広く対応します
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
【25%OFF!】<Anker(アンカー)>ポータブル冷蔵庫
もう全部の車に標準で付けるべきなのでは!?
持ち運びにも便利なキャスター付きのポータブル冷蔵庫はアウトドアはもちろん
災害時にも役に立つので一家に一台常備しておきたいぐらいだ
オプションのソーラーパネルなどを組み合わせると、よりGOOD!!
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
世界最長の冷却持続時間
バッテリー容量300Wh未満のポータブル冷蔵庫において、
世界No.1の冷却持続時間を実現しています
別売りの交換用バッテリーを併用することで、最長約105時間(約4日間以上)もの間、
庫内を冷やし続けることが可能です
これにより、長期間のアウトドア活動でも安心です
優れた冷却性能と大容量
Anker独自の冷却技術「FrostFlow」を搭載し、
わずか15分で庫内温度を25℃から4℃まで急速冷却できます
40Lの大容量で、500ml缶なら38本、2Lペットボトルなら12本も収納可能
氷が不要なため、スペースを最大限に活用できます
抜群の持ち運びやすさ
大型ながらも、ハンドルとキャスター付きで楽に移動できます
ハンドルは簡易的な作業台としても利用でき、アウトドアでの利便性を高めます
長寿命で安全なバッテリー
安全性が高く、一般的なポータブル冷蔵庫の約6倍も長寿命な
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用しています
多機能な取り外し可能バッテリー
同梱のバッテリーは取り外しが可能で、本体への給電だけでなく、
USB-Cポートから最大60W出力でノートPCなどへの
モバイルバッテリーとしても使用できます
一台で何役もこなす利便性も魅力です
こちらをCheck! ⇨ 最新価格!!
まとめ:酷暑対策は徹底的に行うのが吉!
今年は梅雨明けも早く、一気に夏が到来したことにより
まだ夏場対策が十分ではない人も多いかと思う
このプライムデーを活かして、しっかりと対策をすることをオススメしたい
最初にも記載したが、日本の夏は11月ぐらいまで長引いているので
夏=6月〜11月ぐらいの認識で長期間使用できるギアを採用して欲しい
対策をしているのと、していないのでは大きな差が出てくる
日本の中で避暑地はなかなか見つからなくなってきたのが現状だが
いくらでも対策ができるものは対策を講じて人工的に避暑地を作り出そう
アウトドア ≠ アナログなものを使用しなければいけない
便利なものはかつようして、快適なアウトドア環境を整えよう!!
この記事がみなさんのお役に立っていれば嬉しいです
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに〜 ラブキャン(LOVE CAMP)!